2023年8月7日

機能紹介 | 好きなタイミングでスクリーンショット

更新日:9月1日
Pekoe機能紹介。好きなタイミングでスクリーンショット。

2023年7月31日 Pekoe ver5.4.400 をリリースしました。

今回は「好きなタイミングでスクリーンショットを撮影できる機能」について紹介します。

Pekoeは音声認識で会話をリアルタイムに文字化して表示するだけではありません。後で議事録の様に音声認識結果やスクリーンショットを見ることができます。

今までPekoeは自動で30秒毎にスクリーンショット撮影していました。そのため、ユーザーのタイミングでスクリーンショットを撮影することができませんでした。

このリリースにて、ユーザーの好きなタイミングでスクリーンショットを撮影できるようになりました。

好きなタイミングでスクリーンショットを撮影する方法。①アプリを起動し画面取得方法の手動を選択 ②記録を開始 ③カメラマークのボタンをクリック
音声テキストとスクリーンショットが関連づいたPekoeの会議ログ
Pekoeの会議ログ

この機能を使うと自分で音声テキストとスクリーンショットを関連付けながら記録を作成することができます。

この機能で打ち合わせに出れなかった方に大事な部分を音声認識結果とスクリーンショットを並べて分かりやすく伝えることができるようになりました。Pekoeは聴覚障がい者の方だけでなく一緒に働くメンバーも活用できるアプリです。

ぜひ会議後でも内容が分かるように誤認識は修正し、正しい記録を残してチームの情報伝達にご活用ください。

機能活用シーン

  • ・発表資料を漏れなくページごとにキャプチャしておきたい
  • ・手順書など話した内容と画像が関連した資料をつくりたい
  • ・発表者が大きく映し出されているシーンなど、自分の好きなタイミングでスクリーンショットをとりたい

詳しい利用手順はヘルプセンターをご覧ください。
Pekoeを引き続きよろしくお願いいたします。


■Pekoeヘルプセンター
https://support-pekoe.zendesk.com/hc/ja

■画面取得方法を選択する
https://support-pekoe.zendesk.com/hc/ja/articles/20431834849689

■Pekoe公式サイト
https://pekoe.ricoh/

※この記事では、聴覚障害ではなく聴覚障がい表記に統一しています。

タグ: